記事一覧

トイレ内装工事!
皆様、こんにちは。 今回はタンクレストイレへの取替工事を紹介します。 今回のミソは、お客様のセンス◎の色選定です。 納期が3週間かかりますが待つだけ価値はあります! Before After 写真からでも分かる薄いグレー 本当にカッコイイです!! 今回は内装工事もさせていただきました。白を基調とする配色でトイレの色が際立ちました! 使用商材 トイレ:TOT
続きを読む

ご自宅の床、大丈夫ですか??
皆様、こんにちは。 ご自宅の床がギイギイ鳴ったり、フカフカすることってないですか? それは床が悲鳴を上げている証拠!! すぐリフォームしてあげてください。さもなければ、、これ以上はご想像にお任せします。 とまあ、冗談っぽく聞こえて本当にリフォームの合図です。 特にフカフカする床は、力が加わったときに床が抜けます。そんなの想像したくないですよね? 今の工事は床は捲らずに上から上張りする
続きを読む

はじめまして!知多東海に上陸しました。
東海市近辺にお住まいの方、はじめまして。4月に半田営業所から異動になりました、26歳のリフォームアドバイザーです。 今回は洗面化粧台の工事を紹介します。 Before After こんな感じでホテルライクな洗面所へ大変身です!1面鏡にして照明をダウンライトとブラケットを取付して昼白色ではなく温白色を入れることによって非現実的な空間を演出しました! 仕様 TOTO:ドレーナ W1800
続きを読む

小爆発からの工事⁉
皆さん、こんにちは!! ダウンが必要ないと思ったらダウン着て、ダウン着たら暑い、、 なんというか、、、3月ってこんなに寒暖差激しかったっけ(汗) とまあ前置きはこれくらいにして、今回は和室クロス貼替の紹介をします!! ストーブが小爆発してしまいクロスが汚れてしまったので今回火災保険を使用しての工事をさせて頂きました。 Before 畳は以前他社で取替してて今回も他社へ。
続きを読む

こんな工事もできちゃいます!
皆様、こんにちは リフォームには様々な種類がございます。 トイレ工事、お風呂工事、キッチン工事etc… そんな中で今回紹介する工事は、波板張替です! Before After 色が全然違いますよね!今回は遮熱タイプを採用しましたので、屋根の下に入ってくる光量が少なくなります! 仕様:住友ベークライト:フロスト熱線カット 金額¥107,000(税込) &nb
続きを読む

洗面化粧台工事
皆様、あけましておめでとうございます 皆さんは年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。私は体調不良でぐったりでした。。 さて、今回は洗面化粧台工事を紹介いたします。 Before After 仕様 化粧台:LIXIL ピアラW900 アッパーキャビネット 色:クリエモカ ¥220,000(税込) 半田営業所では公式LINEも運用しておりますので御見積依頼お
続きを読む

漏水!ダメ絶対!!
皆様、ごきげんよう。 すっかり冬になり、気温がどんどん下がって朝は1桁台が基本になってきましたね、、 夏より冬の方が好きですけど、さすがに寒いです。。 今日はこちらの工事です。 とある夜に水の音が床下からすると連絡があり、翌日に見に行くとなんと、、 洗濯機を回すと↓このようなことが起こっていました。。 ドバドバドバドバ!!!! 黒いテープ部分から漏水、、 こんなことになっ
続きを読む

和式→洋式トイレへChange!!
皆様、こんにちは。 毎回冒頭で暑いやら寒いやら言っていますが、とにかく寒くなってきましたね(笑) 今回は昨日工事させて頂いたトイレを紹介します。 今回の工事は、和式→洋式トイレへ変更です。 Before After 基本的に和式便器はタイルの中に埋まっていることが多いのですが、今回は木組みでしたので解体も楽でした! 今回は壁を触らずにという事でしたので、掃除がしやすいようにパネルを貼って
続きを読む

内装工事
皆さんこんにちは。急に寒くなってきましたね、、まだ僕は半袖です(笑) 今回は中古物件を購入したお客様のLDK内装と階段工事のご紹介をします。 Before After こんな感じになりました! LDKは、サンゲツAA級リフォーム用クロス(機能性壁紙) 階段の格子はオーダーでメルクシパインという集成材を斜めにカットして加工し、塗装致しました。 工事金額は&y
続きを読む

ユニットバス・洗面所工事
皆さん、こんにちは! 今回はユニットバス、洗面所工事の紹介をさせて頂きます。 Before After いかがでしょうか!LIXILのルミシスという商品を入れさせていただきました。 一面鏡ですが、全体を高級感ある雰囲気に見せてくれますよね(^^) ミラーの照明、水栓がタッチレス仕様になっているのが使いやすさupしてますよね! 【工事にかかった金額】 UB:
続きを読む

フカフカする床
皆さんこんにちは! 連日の猛暑で体調を壊していませんか?こまめな水分補給と涼しい部屋で休息をとってくださいね。 さて、本日はフローリングです。 築30~40年経ってくるとお家も色々限界を迎える箇所が出てきます。水廻りの次に多いのが、床です。 下地のベニヤの性が抜けて床がフカフカしてきます。力がかかるところや毎日の動線の部分によく起こりがちです。 床が抜けてしまうと今の床を全部捲って下地を組み直して
続きを読む

キッチン工事!
皆様、こんにちは。7月になりました。 梅雨、しんどいです。髪の毛が、、ぐちゃぐちゃになりますね、、、 さて今回は、キッチン工事を紹介します。 オートムーブなど機能が付いているのですが、次のキッチンはいらないとのことでしたのでシンプルに吊戸棚を取付して、背面のカップボードもお取替えしました! +α キッチン内のクロス、床CF貼りもしました。 before↓ aft
続きを読む

新商品 Jフィット!!
皆さん、こんにちは! 梅雨の時期になり、ジメジメしてきました、、 さて、今回はトイレの内装工事+トイレ取替工事ということで、6月からの新商品 LIXIL Jフィットを早速取付いたしました! 工事前↓ 工事後↓ 使用商材 トイレ:LIXIL Jフィット H1グレード 換気扇:東芝 天井・壁:サンゲツ AA級クロス 床:サンゲツ Hフロア 家庭用クッションフロア 工事
続きを読む

後付け手摺工事
皆さん、こんにちは トイレで手摺が欲しいな~って思ったことはございませんか? クロスはまだ綺麗だから触りたくない、、 そんなあなたにはこの商品をお勧めします。 なんと、かの有名なPanasonicさんが展開する後付け手摺です!ドドン!! ベースを取付して、手摺を付けるだけ!工事時間も2時間程度で終わる優れもの(*^^)v ↓施工後の写真がこちら! 紙巻き器の位置などもそ
続きを読む

スロープ工事
皆さん、こんにちは! 更新が遅くなっていしまいすみません。 さて、GWは皆さん何をしますか? 僕は温泉が好きなので、はしご温泉旅をしてきます!! 貴重な休暇なので、しっかり満喫します!! さて、本題です。 今回スロープ工事を左官屋さんにやっていただきました。 まずは階段を一段作りたかったので、コンクリートを切りました。 そこからスロープを造作して表面を整え
続きを読む